カテゴリー
消費生活問題

キッチンペーパーの謎

今日のネタは、自分自身で正解がわかっていないので悪しからず。

先日、キッチンペーパー(ロール式)の予備を取り出すため納戸を開けたら、隣に置いてあったトイレットペーパーの高さが丁度同じである事に気づきました。正確には、キッチンペーパーの幅が、トイレットペーパーの丁度2倍でした。

製造メーカーは異なるののに、何故丁度2倍なのか??? gglってみましたが良くわかりませんでした。どなたかご存知の方、教えてください。

ちなみに私の想像では、『製造装置の設備投資を抑えることが可能だから』です。トイレットペーパーの幅はJIS規格で決まっていましたが、キッチンペーパーのJIS規格は見当たりませんでした。即ち、キッチンペーパーの幅は製造元が勝手に決めてよいのですが、販売・物流・製造コスト・設備投資面を総合的に鑑みると、トイレットペーパーの幅を決める製造設備を流用し、設備の幅を2倍にするのが、最も効率的だからと推察した次第です。もちろん、キッチンペーパーとしての使いやすい幅の許容範囲内であることが前程条件ですが。幅が丁度2倍であれば、物流面でも無駄がなくて最適です。

皆さんはどう思いますか?どうでもいい?これは失礼しました(m_ _m)

http://www.jisc.go.jp/app/jis/general/GnrDataBaseSearch.html

作成者: Takahiro

きくちたかひろ
消費生活アドバイザー&ファイナンシャルプランナー&宅地建物取引士。「賢い消費者」を応援する各種お役立ち情報を、趣味の街歩きや資格情報も織り交ぜて発信しています。なお相談対応は、紹介のある方に限らせていただいています。