カテゴリー
情報(ネット・本・音楽・映像) 街歩き・旅・温泉

ぶらり関東編(413):日本ユニセフ協会(東京都)

ぶらり関東編(413)は、日本ユニセフ協会。東京都港区高輪に本部をおく公益財団法人です。

日本ユニセフ協会(以下、協会)は、UNICEF(国連児童基金。以下、本部)とは別の組織。協会は、本部との契約により、民間からの募金窓口を担っています。ちなみに、渋谷にあるUNICEF東京事務所は、日本政府からODA等の公的支援を受ける為の本部窓口なのです。日本は戦後の15年間、本部の支援を受けていましたが、1964年(東京オリンピックの年)に被支援国を脱し、完全なる支援国側の仲間入りをしています。よって現在の日本には、現地での児童支援・救援活動を目的とした本部組織はありません。なお、タレントの黒柳徹子さんは本部の国際親善大使。歌手のアグネス・チャンさんは協会の親善大使(2016年3月から本部アジア親善大使)です。

ところで協会については、ネット上にデマや誤情報が溢れています。上記2つの組織が一体となって活動する事に起因する誤解なのか、募金活動には経費が必要(協会の場合、現在20%弱)な事を心情的に受け入れられない方々なのか、それとも大使に対する個人的悪意なのかは分かりません。いずれにせよ、私のブログをお読みの皆さんは正しい認識をお願いします。加えて、両者の活動趣旨に賛同いただける方は、可能な範囲での募金を、私からもお願いします。募金している事を表明する必要はありませんが、寄付額は確定申告や相続手続の際に優遇措置が受けられる特典もあります。(訪問日5/11)

作成者: Takahiro

きくちたかひろ
消費生活アドバイザー&ファイナンシャルプランナー&宅地建物取引士。「賢い消費者」を応援する各種お役立ち情報を、趣味の街歩きや資格情報も織り交ぜて発信しています。なお相談対応は、紹介のある方に限らせていただいています。