カテゴリー
情報(ネット・本・音楽・映像)

お台場沖はオリンピック期間中、屋形船等航行禁止

今日のネタは、東京オリンピックでのトライアスロン会場に関する所感。

報道で知ったのですが、東京オリンピック2020の開催期間前後の6月21日~9月20日、トライアスロン競技会場となるお台場海浜公園前の海は、屋形船や水上バスが航行できなくなるとのこと。

競技エリアの海をスクリーンで海底まで囲い、競技に必要な水質を保つ計画のようです。つまり「海のなかに造られたプール」状態で競技に臨んでもらう訳です。世界中のアスリートから後日ディスられないためには致し方ありません。

そもそもそのエリアは、都の条例で遊泳禁止の場所。大雨で下水施設の処理能力を超すと汚水が簡易処理で放出され、環境省の海水浴場基準(大腸菌の数)を超えることがあります。今回の付近航行禁止措置は、警備と水中スクリーン保護が主目的ですが、東京都の実行員会の皆さんには、当該期間中の屋形船の他用途利用案(他エリアで各競技会場間を繋ぐ臨時水上バスなど)を立案していただけるよう願っています。

https://this.kiji.is/572532951347872865?c=39546741839462401

作成者: Takahiro

きくちたかひろ
消費生活アドバイザー&ファイナンシャルプランナー&宅地建物取引士。「賢い消費者」を応援する各種お役立ち情報を、趣味の街歩きや資格情報も織り交ぜて発信しています。なお相談対応は、紹介のある方に限らせていただいています。