今日のネタは、カーテンの価格差について。
注文していた実家のレースカーテンが一昨日、1週間以上前倒しで届きました。新型コロナの影響で、縫製工場も稼働に余裕があるのかもしれません。
世の中には、外観はほぼ同じなのに、品質・満足度の違いにより驚くほど価格差がある商品があります。服、腕時計、外食、住宅、自転車、クルマ、等々。カーテンもそうした商品のひとつです。例えば、ニトリとサンゲツでは、扱う商品の単価に数倍〜数十倍の価格差があります。今回は間を採って、ユザワヤでオーダーしたのですが、親が気に入ったモノを選んだら結構な値段になってしまいました。
カーテンの価格を決める要素には、①生地の質、②仕様の違い、③流通方法、④縫製場所の違い、等があるようです。今回は結果的に、①②④で満足度の高いものを選んでしまったようです。まあ親が自分のお金で気に入ったモノを選んでいるので、私がとやかく言うものではありませんが(汗)。今回のカーテン選びは、学びになりました。