カテゴリー
情報(ネット・本・音楽・映像)

終活はIDとパスワードの整理整頓から

今日のネタは、終活について。IDとパスワードの整理整頓から始めるのがおすすめです。

東京都消費生活総合センターが定期発行している消費生活情報誌「東京くらしねっと」。5・6月号の特集記事は「明るい終活」です。「終活」とは、人生の終焉をよりよく迎えるため事前に準備すること。「よりよく」とは相続手続や遺品処分などで遺族(相続人)に面倒をかけないという意味です。主な終活項目は「エンディングノート、遺言書、墓じまい(もしくは改葬)」ですが、私が先ずオススメするのは「IDとパスワードの整理整頓」です。即ち、

  • 整理:使わないネット会員は解約する。
  • 整頓:使用するネット会員はIDとパスワードを書き出しておく。

皆さんは各種会員用IDをお持ちのはずですが、その数は数十〜数百に及ぶと思います。例えばそれらの会費をクレジットカード払いや銀行口座引落にしている場合、貴方が亡くなって引落用銀行口座が凍結されると、事業者は会費(債券)回収ができなくなり、相続人に請求します。遺族がID、パスワードを問い合わせるためには、相続人である事を証明する等の手間がかかるので、その数が多いと多大な手間がかかります。そうならないよう、IDとパスワードも終活に加えておきましょう。

https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/kurashi/wadai.html

 

カテゴリー
ファイナンス 情報(ネット・本・音楽・映像)

不動産のおとり広告に注意

今日のネタは、不動産のおとり広告に関する注意。

 私の賃貸物件(既報)は募集開始したらすぐに入居者が決まりました。ありがたい事です。しかし手放しでは喜べません。入居決定後1週間を過ぎても、スーモ(不動産ポータルサイト)にこの物件情報が掲載され続けています。掲載している会社は業務委託先ではありません。
不動産業界には「おとり広告」という悪しき慣習が残っています。おとり広告とは、実在しない物件または実在しても取引できない物件の広告のことで、見込み客を勧誘し別の物件を契約させる手段。宅建業法で禁止されいますが、法の抜け道があり現実には横行しているのです。
消費者の自己防衛方法は単純明快です。気に入った物件の内見を断られたら、その不動産店とは取引しないことです。他のサイトに参考になる記事が載っていたのでリンクします。ご参考まで。

https://chintaibest.com/suumo_otori/

カテゴリー
家・家具・家電・衣服 情報(ネット・本・音楽・映像) 移動手段

Woven City Projectが本格始動

今日のネタは、トヨタが着手した実験都市プロジェクト。企画提案が採用されれば私も住めるかも。
トヨタが東富士工場(静岡県裾野市)の跡地に創ろうとしている実験都市「Woven City(ウーブン・シティ)。新しい都市の姿を実証実験を繰り返しながら模索していくという壮大なもの。自動車メーカーのトヨタが、別次元へ覚醒しようとする姿は、ワクワクします。移住先を探している身としては、こんな都市に住んでみたいものだと思いますが、実は不可能ではありません。ホームページ上では現在も企画提案を募集していて、採用されれば第一弾の入居者2,000人に選ばれるかも。皆さんもいかが?

https://www.woven-city.global/jpn

カテゴリー
消費生活問題

ウェブ版国民生活2021年5月号

今日のネタは、ウェブ版国民生活2021年5月号の紹介。

特集記事は「家電をめぐる製品安全の取り組み」。家電製品にまつわる関連法をおさらいし、家電を安全に使う方法、そして重大事故が発生した場合のリコールサイトを紹介しています。家電関連製品は誰が購入・使用しているか事業者(製造者・販売者)が把握できないので、消費者自身がこうした知識・情報を知っていることが大切です。

そして私のオススメ記事である「資産運用のために知っておきたい基礎知識」の今月号のテーマは「生命保険②」。ライフステージごとに生命保険を見直す必要性について解説しています。おすすめです。

http://www.kokusen.go.jp/pdf_dl/wko/wko-202105.pdf

カテゴリー
街歩き・旅・温泉

ぶらり関東編(810):西川口駅(埼玉県)

ぶらり関東編(810)は、西川口駅。埼玉県川口市並木2丁目にある、JR京浜東北線の駅です。

西川口駅東口。駅前は複数のパチンコ店が占拠。川口オートレース場送迎バスもここから出ています。
西川口駅西口。駅前の裏通りは風俗店と中華料理店が集中。
西川口駅から東西にバス便が出ています。
西川口駅ホームは鉄道撮影場所として有名。4月25日に撮り鉄間で傷害事件(被害者・加害者とも未成年)が発生してしまいました。

西川口駅は、東口・西口とも昭和の雰囲気がそのまま残っている駅。隣の川口駅周辺の近代的な雰囲気とは対照的です。西川口駅の東口には複数のパチンコ店が並び、独特の雰囲気を醸し出しています。また西口側は風俗店集中エリアがあり、近年は閉店した風俗店の跡地に中華料理店が出店し実質チャイナタウン化しています。
西川口駅周辺は、賃貸相場も比較的安く、カオスな雰囲気が好きな方にはオススメです。なお上り方面の電車は平日朝、かなり混雑することで有名です。(訪問日4/12)

カテゴリー
消費生活問題

消費者は消費者力をつけることが大切

今日のネタは、適格消費者団体が提起した民事裁判で却下判決が出た話。消費者は消費者力をつけることが大切です。

適格消費者団体の消費者機構日本が、株式会社ONE MESSAGE等を提訴していたもの。被告会社等は暗号資産で誰でも、簡単・確実に多額の利益が得られるとした手法を紹介した「仮想通貨バイブルDVD5巻セット」を販売していました。東京地方裁判所は14日、本請求を却下する判決を言い渡しました。被告会社等の問題点は認めたものの、適格消費者団体の訴訟要件である「支配性」を充していないのが棄却理由です。
即ち「誰でも、簡単・確実に多額の利益が得られる」商材なんてあるわけなく、それを購入する被害者も被害者である。その騙された事情は被害者によって様々であり、適格消費者団体の提起する裁判にそぐわないので訴えを却下する(消費者裁判手続特例法第3条第4項)というもの。(ここは私なりの表現です。)

原告側にとっては厳しい判決であり、控訴を含めて検討中とのこと。しかし、被害者によって事情が様々(法律用語で支配性がないといいます)である以上、法に照らして裁判所がこうした判決に至ったのも理解できます。その基本的考え方は「消費者は守られる存在ではなく、自立すべき存在である」というもの。「簡単に騙されてしまう消費者の方にも問題がある(法律用語で過失相殺といいます)」という訳です。一方で、それでは何のための消費者団体訴訟制度なのかという問題もあり、この話の判断の難しさは正にそこにあります。

今回騙された被害者(消費者)の皆さんは本当にお気の毒です。私たち消費者がなるべく騙されず、なるべく訴訟のような手間のかかる事態に巻き込まれないためには、先ずは消費者力をつけることが大切です。その最初の一歩が「誰でも、簡単・確実に多額の利益が得られる」商材なんて存在しないこと。「必ず儲かる」商材も存在しません。あなたのお住まいの地区の消費生活センター等に足を運んでみましょう。様々な啓発資料が置いてあるはずです。それに目を通すだけでも消費者力がつきますよ。

http://www.coj.gr.jp/trial/topic_210514_01.html

カテゴリー
街歩き・旅・温泉

お台場海浜公園

昨日は人出の少ない場所を探した結果、お台場海浜公園を散策。

お台場海浜公園は、東京オリンピック2020のトライアスロン及びマラソンスイミング競技会場。
レインボーブリッジ側から観たお台場海浜公園。緊急事態宣言で大型商業施設は休業中。

ここは東京オリンピック2020のトライアスロン及びマラソンスイミング競技会場であり、その準備のため現在休園中。新型コロナの緊急事態宣言延長を受けて、お台場地区の大型商業施設は休業中で、街はゴーストタウンのようでした。コロナが早く収まり、いつもの賑やかさが戻ってくることを願っています。(訪問日5/14)

カテゴリー
消費生活問題

タダより怖いものはない!無料の占いサイトに注意!

今日のネタは、国民生活センターが注意喚起している「無料」をうたう占いサイトについて。タダより怖いものはありません。ご注意を。

国民生活センターは11日、無料をうたう占いサイトについて注意喚起情報を公表しました。占いサイトの広告を見て「無料鑑定」サイトに登録したら、言葉巧みに有料サイトに誘導され、気づいたら高額の利用料を払っていたというもの。不審に思ったり困ったりしたときは、消費者ホットライン188へ。お住まいの自治体の消費生活センター等につながります。
なお、消費生活センターは消費者関連法に基づく行政部門なので、消費生活相談員は問題解決に向けたアドバイスはしますが、(仮に心の中で思っていても)相談者に説教はしません(基本的に)。なので私から申し上げます。タダより怖いものはありませんよ。ご注意を。

http://www.kokusen.go.jp/mimamori/pdf/shinsen393.pdf

カテゴリー
街歩き・旅・温泉

ぶらり関東編(809):川口駅(埼玉県)

ぶらり関東編(809)は、川口駅。埼玉県川口市栄町3丁目にある、JR京浜東北線の駅です。

川口駅東口と西口マンション群
川口駅西口と東口商業施設群
川口駅は荒川北岸に位置し、同南岸は東京です。
駅ホームから見える西口地上出入口は昔のまま。

私が持っていた川口の印象は、吉永小百合さん主演映画「キューポラのある街」。鋳物工場が集中する街ですが、それは全く過去の話。現在の川口駅周辺は、工場跡地等にタワーマンションが林立。ARUHI(住宅ローン専門金融機関)が主催する「本当に住みやすい街大賞2021」で第1位を獲得するほどの注目ぶりです。
また好印象なのが川口市のプロモーションビデオ(下記リンク参照)。自治体自らが「ほぼ東京」と自虐的に呼び、不動産相場が割安なことを前面に押し出した内容は潔く、軽く感動すら覚えます。
川口駅周辺は東口・西口ともペデストリアンデッキが整備され、大型商業施設が集中し日常の買い物には全く不便はありません。課題は、川口駅は各駅停車しか停車しないこと。朝の電車内はかなり混雑することで有名です。(訪問日5/12)

カテゴリー
情報(ネット・本・音楽・映像)

正しいデータをもとに自分で考える

この数日、SNSでお馴染みの炎上騒ぎが進行中です。

きっかけは高橋洋一(嘉悦大)氏の5月9日ツイート(ツイッター投稿)。各国の新型コロナ感染者率の推移グラフを示し(日本の感染率状況は海外各国に比べて著しく低い)五輪中止意見を揶揄したもの。その言い回しに一部読者が過剰反応し、論点がずれた感情的批判が集中しています。なかには同氏への人格攻撃や犯罪歴暴露、同氏が菅総理を実質的に操っている旨の妄想までありました。更に、マスコミが内容を切り取った報道で煽るというお約束の展開。思わず笑ってしまいました。(不謹慎でごめんなさい。)
同氏の真意は、昨夜のユーチューブ投稿で解説しているので、炎上は鎮火すると思われます。大切なのは正しいデータをもとに自分の力で考えること。学びになりますよ。