今日のネタは、3Gガラケー卒業のきっかけが見つからない話。
大手携帯電話キャリアの3Gサービス終了がいよいよ始まりました。au(KDDI)は3Gサービスを昨日で終了。SoftBankは2年後(2024年1月)、docomo(NTT)は4年後(2026年3月末)にそれぞれ3Gサービスを終了予定です。
そんななか、私のdocomo 3Gガラケーは現在も毎日活躍中。親との連絡用に無料通話サービスを利用しているからです。加えてiPhoneをデータ通信用に購入済みなので、ガラケーが故障したらそちらに電話番号を移行するだけ。今すぐ3Gから4Gへ移行するきっかけがありません。
docomoは3Gサービスを終了するときには、(前回の2G→3Gのときと同様に)4G端末を無償提供してくれる可能性ありますが、おそらくAndroid端末でしょうから、セキュリテイ事情でそれも遠慮したいところです。さてどうしようかなあ。