今日のネタは、宅建試験の過去問解説。令和3年度第1回の問15です。(独自解説のため誤解説の場合はご容赦ください。)
【問 15】 都市計画法に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
- 地区計画については、都市計画に、当該地区計画の目標を定めるよう努めるものとされている。
- 地区計画については、都市計画に、区域の面積を定めるよう努めるものとされている。
- 地区整備計画においては、市街化区域と市街化調整区域との区分の決定の有無を定めることができる。
- 地区整備計画においては、建築物の建蔽率の最高限度を定めることができる。
解説 都市計画法(地区計画等)
- ◯ 正しい。 法第12条の5(地区計画)第2項第2号を参照。
- ◯ 正しい。 法第12条の4(地区計画等)第2項を参照。
- × 誤り。ひっかけ問題。市街化区域と市街化調整区域との区分を定めるのは、「地区計画」ではなく「都市計画」です。 法第7条(区域区分)を参照。
- ◯ 正しい。 法第12条の5(地区計画)第7項第2号参照
本問は難問。都市計画法の隅々まで覚えていないと正答できません。正誤判断に悩むことなく、次の問に臨みましょう。