資格取得に伴う初工事は、実家のコンセント交換。
写真1のコンセントは、実家を建築した当時の物。取付から60年以上が経過し、プレートが割れて危険なので使用禁止にしていました。
交換作業に入る前にハプニング発生。ブレーカーを切った後に電圧を確認したら、まだAC100Vが生きているではありませんか!調べたら、ブレーカーの系統別に貼っておいた目標シールの色が間違っていました。危ない危ない(汗)
さてようやく作業開始ですが、コンセントを外してみたら、現在の物とは全く異なる構造で戸惑いました。具体的には、
- 極性表示がない(プラグ差込穴の大きさで判別)
- 電線はネジ止め式(現在のコンセントは差込式)
逆に良い意味で驚いたのは、コンセントボックスの取付ネジ位置が、現在の物と同じだったこと。つまりコンセントボックスはそのまま流用できました。
交換作業は10分間程で完了。家電全盛時代を反映してトリプルコンセントに換えました。これでまた60年間は使えるかな?(工事日10/14)