毎年この日は、東日本大震災の遭遇体験を記をしています。
今年もこの日がやってきました。8年前の2011年3月11日(金)午後2時46分、東北地方で想像を超える巨大地震が発生(後に東日本大震災と命名)。私は同日、栃木県宇都宮市の顧客先へ向かう途中にこの地震に遭遇。幸い怪我はありませんでしたが、すべての交通手段と宿泊先を絶たれ、JR宇都宮駅前で帰宅難民になりました。
街は停電。駅舎やホテルは「倒壊の危険がある」とのことで外に出され、西口駅前には数千人と思われる人々が呆然としていました。携帯電話のワンセグTVを観て、災害が広範囲にわたっている事を知ったので、ここに居ても直ぐに救援は来ないと理解しました。さらに、日没と共に雪がチラついてきたので、私は「ここに居たら助からない」と判断。東京の自宅へ向かって歩き始めました。道路は信号機が消えていて大渋滞。そのヘッドライトの明かりを頼りに2時間程歩いたJR雀宮駅付近に、トヨタレンタカーの店がありました(現在は閉店)。店内は停電のため真っ暗でしたが、ヘッドライトに照らされて人影が見えたので、ダメ元で店に飛び込みクルマを借りられないか尋ねました。店員さんの話しでは、『コンピュータがダウンしているので通常受付はできないが、現金支払いでよければ今朝印刷した伝票で空いているクルマを融通できる』とのこと。しかも、シートがフラット車中泊できるクルマを貸してしてくれました。おかげであの災害時のなかにもかかわらず、ゆっくり睡眠し、翌日昼には無事に家族と再会を果たせました。
人は忘れる生き物です。特に辛い記憶は薄れるようできています。それでも、そこから得た教訓とご恩だけは忘れずに活かし続けたいものです。大災害や緊急時は、人に頼らず自分の判断で避難しましょう。受けたご恩は生涯忘れず、いつか返せるよう心がけましょう。亡くなった方々の分まで、一所懸命に誠実に生きましょう。