カテゴリー
危機管理

感染症にご注意

首都圏は人口集中の弊害で、様々な感染症が流行します。私も先週、出先で何かうつされたみたいで、咳が止まらず。薬を処方してもらい、ようやく快方に向かいました。みなさんをお気をつけください。

https://kansensho.jp/pc/list_topics.html

カテゴリー
危機管理

災害に対する家庭での備え

日本各地で大きな災害が続いています。被災された方には心からお見舞い申し上げます。

被災レベルには様々あります。最も厳しいレベルは、一瞬で家ごとなくなる事態ですが、この場にはふさわしくないので紹介しません。次のレベルとして、家は残ったが電気・ガス・水道等のライフラインが止まった事態。即ち、数日待てば復旧または救助が期待できる場合です。この場合、家庭に最低3日分の水と非常食があれば、助かる可能性が高くなると言われています。皆さんのご家庭では備蓄済みでしょうか? 総理官邸ウェブサイトにわかりやすい説明があったので、リンクしておきます。特に地震や台風のように被災場所が広域の場合、さらに人口の多い都市周辺の場合、被災者数が救助してくれる人(自衛隊等)よりはるかに多くなり、救助が来るまで相当日数を要する事が考えられます。できる範囲の自己防衛は確実に行い、万一の際に備えましょう。

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/sonae.html

カテゴリー
危機管理

首都圏も大混乱でした

台風21号は昨日(9/4)、四国・関西地方に上陸し大きな被害が出たとのこと。東京地区は昨夜、被害は少なかったものの、交通機関が大混乱しました。

カテゴリー
危機管理

台風21号が四国・本州に上陸へ 早めの避難を

気象庁の大風情報によると(9/4 6:00現在)、台風21号は四国・関西地方に上陸するようです。台風20号に似たコースを進むと見られており、前回の台風で被災された皆さんにおかれましては、復旧作業を無理せず、先ずは安全な場所に避難しましょう。とにかく人的被害が出ない事を願っています。

カテゴリー
危機管理

江東5区が大規模水害広域避難計画を発表、対象者250万人

東京東部低地帯に位置する江東5区(墨田区・江東区・足立区・葛飾区・江戸川区)は22日、現段階で取り得る対策をまとめた「江東5区大規模水害広域避難計画」及び「江東5区大規模水害ハザードマップ」を作成し公表しました。
今回の発表内容は、ハザードマップに加えて「避難計画」が含まれている事がポイント。域内対象者が250万人もおり、浸水し2週間以上浸水が引かない事が想定されるので、他県へ避難するよう発想転換して発表したものです。250万人という人数は、一斉避難が難しいので、自治体は3日前から情報発信します。例えば、

  1. 72時間前(3日前):共同検討開始(住民:先ずは逃げる準備)
  2. 48時間前:自主的広域避難情報(域外の安全な場所へ逃げる)
  3. 24時間前:広域避難勧告(浸水域内の全員が域内にはいられない)
  4. 9時間前または緊急時:域内垂直避難指示(広域避難を中止し、浸水より高い位置にある建物の上階へ逃げる)

広域避難計画からは『250万人も被災したら自治体として助けきれない。自己責任で親戚宅や友人宅に避難先確保を。』旨のメッセージが明確に読み取れます。綺麗事で済まさず、事実を明確に伝えて自己責任を促す姿勢に拍手を送りたいと思います。
当該域内にお住いの皆さん、通勤通学で当該地域を通過する皆さんには、この避難計画をぜひご一読ください。危険度を認識し、避難の段取りを把握するだけでも、有事の際に助かる確率が高くなりますので。

カテゴリー
危機管理 家・家具・家電・衣服

倉敷市が仮設住宅にトレーラーハウスを活用

今日のネタは、倉敷市が仮設住宅にトレーラーハウスを活用する話し。

カテゴリー
危機管理

nanacoカードの再発行

今日のネタは、nanacoカードを再発行してもらった話し。

カテゴリー
危機管理

災害ハザードマップの確認を

先週末の西日本豪雨により各地で土砂災害や河川の氾濫が発生し、大勢の方がお亡くなりになりました。心より御冥福をお祈りするとともに、被災された皆様にお見舞いを申し上げます。

カテゴリー
危機管理 情報(ネット・本・音楽・映像)

災害時のデマ情報拡散に加担しないで

昨日の大阪北部地震により被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

カテゴリー
危機管理

幹部の責任逃れは珍しくない

某大学のスポーツ部員が、対戦相手に怪我をさせる目的で反則プレーをした事が波紋を呼んでいます。