カテゴリー
家・家具・家電・衣服 消費生活問題

品切れの際の望ましい顧客対応

今日のネタは「品切れの際の望ましい顧客対応」。

我が家のディスポーザーは順調に動いているものの、設置から11年が経過。ディスポーザーの寿命は7年から10年が目安とのこと。しかも当該製造メーカーも撤退して修理ができないこともあり、故障する前に交換することにしました。

マンション出入りのサービス会社が先日(7/22)行った展示会で交換を依頼。後日日程調整の電話連絡があるとの事だったのに、先方からは1週間経っても何の連絡もなし。そこでこちらから電話連絡したら、平謝りで「本日中に回答させます(実際の施工は協力会社が実施)。」との事。ところが、その後も電話連絡なし。昨日(8/4)、再度問い合わせしたら、再度平謝りで、すぐに連絡させるとの回答。その数分後、協力会社から電話があり、『ディスポーザーのメーカーに在庫が無くて、工事日程を調整するのは9月以降になりそう旨』とのこと。

そうです。協力会社(いわゆる下請会社)としては、「在庫がない」というその一言を元請会社にも顧客にも言い出せなかったようです。受注した元請け会社もその事を把握していなかったようなので、私からは「他の発注客にも連絡して差し上げると、御社に対する印象が良くなりますよ」と余計なアドバイスをしてしまいました。

ビジネスの世界では、トラブルが発生したら、可及的速やかに関係者に報連相し、お客様にお知らせすることが大切ですが、このお会社の場合は取り組みが発展途上だったようです。

そう言えば、某電機メーカーが昨年3月、生産設備トラブルで洗濯機の出荷が遅延している旨を迅速に告知したことがあります。引越・新学期シーズンで製造メーカーとしては機会損失ですが、それよりもお客様(市場)に迷惑をかけないよう、いち早く告知したことに責任感と誠実さを感じました。

今回の件で私は消費者側の立場でしたが、仮に供給者側の立場になってこうしたトラブルに見舞われたら、顧客第一の行動が取れるよう心がけたいと思います。

カテゴリー
街歩き・旅・温泉

ぶらり関東編(296):面影橋停留場(東京都)

ぶらり途中下車の旅〜関東編(296)は、面影橋停留場。東京都新宿区にある東京さくらトラム(旧名:都電荒川線)の停留場です。名前の由来は、停留場前を流れる神田川に架かる面影橋。

面影橋と言えば私の世代は、及川恒平さん「面影橋から」を聴いて、この橋の存在を知った訳です。

ところが、このネタをアップするため少し調べてみたら、面影橋とか天橋橋とかは物語性はなく、語呂が良いので歌詞に入れたらしいとのこと。40数年ぶりにそれを知りました。でも、名曲であることは今も変わりありません。

という訳で、その代わりになりそうな観光スポットを探したら…、ありました。東京染ものがたり博物館。

明治初年に開業し、大正3年に現在地に移転してきた富田染工芸が開設したミニ博物館です。制作現場の見学ができる他、ハンカチなどの染付体験もできます。自然豊かな館内は蚊が自由に飛んでいるので苦手な方はご注意を。

カテゴリー
街歩き・旅・温泉

都営まるごときっぷを利用してます

今日のネタは「都営まるごときっぷ」。

私の「ぶらり」は1日にまとめて数件の取材をするのですが、年金生活者にとってこの交通費はばかになりません。そこで活用しているのが「都営まるごときっぷ」。

都営交通機関の1日乗り放題切符です。地下鉄切符売り場だけでなくバス車内でも購入できます。バスのみなら500円。都営地下鉄と都営バスのセット版は700円で、バスに3回乗れば元が取れる計算です。JR山手線内部ならび周辺は、都営交通機関が網の目のように走っているので大変便利です。但し、山手線の外側では、都営バスではなく民間バスが走っており、このきっぷは使えないのでご注意を。

カテゴリー
街歩き・旅・温泉

ぶらり関東編(295):西横浜駅(神奈川県)

ぶらり途中下車の旅〜関東編(295)は、西横浜駅。神奈川県横浜市西区にある相模鉄道本線の駅です。

横浜駅からこの西横浜駅までは、相鉄線と東海道線・横須賀線が並行して走っていますが、相鉄線はここから急カーブしてお別れです。

西横浜駅は線路の真上(相鉄線・東海道線・横須賀線)にあり、さらに南北両側を国道1号線と帷子川に囲まれているので、街としての一体感はありません。徒歩数分の所に社宮司公園がある程度で、あとは民家(マンション・一戸建て)とコンクリート工場です。商店街や外食店は、駅南側の国道1号線側または隣駅(天王町駅)まで歩けば多くあります。そのため賃貸相場は(横浜駅のすぐ近くの割には)比較的安めなので、一人暮らしの住まいとしては穴場かもしれません。(訪問日7/5)

http://sumaity.com/town/kanagawa/yokohama/nishi_ku/nishiyokohama-eki/

 

カテゴリー
家・家具・家電・衣服

ビルトイン食洗機の買替え時の注意点

先日ネタにした「ビルトイン食洗機の点検」の続報です。製造メーカーのサービス担当者の方が昨日(7/31)来てくれて、約1時間かけて丁寧に点検実施。現状は問題なしとのこと。費用は12,000円+消費税でした。

点検後、費用精算しながら少しだけ世間話しし、耳より情報を教えてもらいました。要約すると次の通り。

  • ◯ビルトイン食洗機はこうして、定期点検しながら使用すれば安心。
  • △買替え時に現状の化粧パネルが再利用ができない機種がある。
  • ❌法定点検の10年後には生産終了していて、補修部品がない事がある。

特に上記△のところですが、システムキッチン商品は3年程度でモデルチェンジするそうです。(←この情報の真偽は自身では未確認。)化粧パネルは機能維持部品ではないのでサービス部品として維持されず、10年後の食洗機買替え時には入手できない可能性が大きいようです。そういう事情なので、食洗機のモデルチェンジでドア寸法が大きくなると、システムキッチンと同じ柄の化粧パネルは手に入りにくい。こうしたリフォーム業界特有の事情があるようです。

そう言えば、ビルトイン食洗機の買替え案内ページの写真には、パネルは引き継がれていない写真が多く、そういう背景があるのだと理解しました。システムキッチンも食洗機も製造している同社ですらこれですから、システムキッチン専業で食洗機はOEM仕入れの会社はどうなのでしょうかね。いずれにしても、化粧パネルの統一にこだわるなら、ビルトイン食洗機の買替え時に慎重な検討が要りそうです。

カテゴリー
街歩き・旅・温泉

ぶらり関東編(294):戸部駅(神奈川県)

ぶらり途中下車の旅〜関東編(294)は、戸部駅。神奈川県横浜市西区にある京急電鉄の駅です。

戸部駅は横浜駅の南隣に位置し交通便利な地。駅前は国道1号線で、その両側には、まるでレゴブロックのように中層マンションが建ち並びます。

戸部駅周辺の有名スポットと言えば、つけ天そば発祥の店、角平(かどへい)。まさに「途中下車してでも食べに行きたい店」です。

つけ天そばとは写真のように、温かいつけ汁に巨大な海老天が浸り、そのつけ汁でせいろ蕎麦もいただくというもの。地元の港湾労働者向けだと思うのですが、汁の味付けは少し濃い目。特にこれからの暑い季節には食が進みます。なお写真の蕎麦は普通盛りですが、中盛り・大盛りも注文できます。

もしお腹に余裕があるなら、もう一品注文していただきたいのが、写真左側に写っているカツ丼(味噌汁、漬物付き)。カツが分厚くて、しかも柔らかい!ゴマ油で揚げてあると思われますが、大変な美味です。もしも取調室でこれが出たら、容疑者の自白は間違いない!というくらい!。量が多いので、ひとつ注文して二人でシェアしても良いかも。横浜観光の記憶に残る味です。なお、昼時は大変混雑するので、訪問時間を少しずらすのが得策です。(訪問日7/5,29)

http://www.kadohei.com

 

カテゴリー
情報(ネット・本・音楽・映像)

WordPressでブログ始めました

全く時代遅れな話しで恐縮ですが、今頃になってブログ始めました。

カテゴリー
街歩き・旅・温泉

ぶらり関東編(293):お台場海浜公園駅(東京都)

ぶらり途中下車の旅〜関東編(293)は、お台場海浜公園駅。東京都港区台場にあるゆりかもめ(東京臨海新交通臨海線)の駅です。

この駅は以前も紹介しました(ぶらり関東編47参照)が、今回寄り道した先はイタリアンレストラン CARESS(カレス)。駅前の交差点の角にある有名店です。

立ち寄った5/9(火))のお台場は写真の通りガラガラ。気温もちょうど良く、テラスでゆっくり美味しいパスタを堪能しました。(平日ランチ¥1,000円税込、写真は2名分)。但しお店の方のお話しでは、週末は大変に混雑するとのこと。しかもこの千円ランチは平日限定のメニューなのだそうです。オススメなのは平日だけかも(汗)。

http://caress.jp/about-caress

 

カテゴリー
家・家具・家電・衣服

ビルトイン食器洗い乾燥機を法定点検に出す

我が家のビルトイン食器洗い乾燥機は設置後11年になりますが、その間に消費生活用製品安全法(消安法)が一部改正され、新しい制度が創設されました。その名は「長期使用製品安全点検制度・表示制度」。

このうち点検制度は、長期使用に伴う経年劣化により安全上支障が生じ、特に重大な危害を及ぼすおそれの多い9品目を特定保守製品として、点検制度が設けられました。具体的な製品は、①ビルトイン式電気食器洗機 ②浴室用電気乾燥機 ③石油給湯器 ④石油風呂釜 ⑤FF式石油温風暖房機 ⑥⑦屋内式ガス瞬間給湯器(都市ガス用、プロパンガス用) ⑧⑨室内式ガスふろがま(都市ガス用、プロパンガス用)。当該製品の所有者は、点検期間に点検を受ける責務が生じました。(罰則なしで行政処分を伴わない)

我が家のものは当該制度が始まる前に設置したものですが、制度ができるほど社会問題になっているので、製造メーカーに電話して点検(有償:¥12,000円+消費税)をお願いしました。点検結果は後日報告しますね。

カテゴリー
街歩き・旅・温泉

ぶらり関東編(292):小岩駅(東京都)

ぶらり途中下車の旅〜関東編(292)は、小岩駅。東京都江戸川区にあるJR総武本線各駅停車の駅です。

小岩駅がある江戸川区北部は、葛飾区に繋がる典型的な東京下町。映画 男はつらいよシリーズにも登場する、活気溢れる庶民の街です。駅前は四方に商店街が伸び、銭湯が多く残っている地域でもあります。

小岩駅周辺で不動産情報を見てみましたが、中古・賃貸とも比較的安いです。しかし問題は通勤ラッシュ。小岩駅に停車するJR総武線各駅停車は、首都圏有数の混雑電車。朝の通勤時間帯の東京方面行きはかなり苦労すると思います。(訪問日7/25)

http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20160618/