原付の新しい歴史がはじまります

移動手段
写真はイメージ(旧基準原付二種、2024年4月撮影)

50ccバイク(原付一種)の生産販売が今月末で終了します。来月施行される新排出ガス規制の影響です。(販売済みの50ccバイクは来月以降も使用できます。)
 政府は今年4月、道路交通法施行規則を改正し、原付一種免許で運転できる「新基準原付」を新設。その総排気量50cc超〜125cc以下で最高出力を4.0kW以下に抑えた新基準原付の発売が期待されていました。
 そんななかホンダが一昨日(16日)、新基準原付を発表。他のバイクメーカーも近々発表の見通しです。
 排気量が増え燃費が少し悪くなりますが、原付を引き続き買えるのはありがたいことです。私も新基準原付のスーパーカブが発売されたら購入検討しようかな。
https://global.honda/jp/news/2025/2251016-dio110lite.html

※2025/10/18 17:21 推敲しました。

タイトルとURLをコピーしました