ぶらり関東編(1120)は、入地駅(いれじえき)。茨城県龍ケ崎市入地351にある、関東鉄道竜ヶ崎線の無人駅です。
同駅は3駅4.5kmしかない竜ヶ崎線で唯一の途中駅。広大な田園地帯に同駅と小規模集落があり、他には何もありません。
ところで龍ケ崎市(牛久沼周辺)は「うな丼発祥の地」と言われ鰻店が点在。同駅近くにも「なか川」という店がありました。平日は11時開店なのに私が11:20に入った時点で満席、12時には売切れで暖簾をしまうという家族経営の人気店でした。肝心の鰻重は、上4,600円(税込)、普通3,900円(税込)で良心的価格。タレはあっさりしていて、焼きは軽めで身が柔らかいのが特徴でした。店のおばあちゃんが電話問い合わせに「今日はウナギが終わったからもうおしまい。アタシも足腰弱ってきたからもうおしまい。」って大きな声で喋っていて思わず笑っちゃいました。鰻店巡りが趣味の方は、早めに訪れるのが良いかも。(訪問日6/4)