終戦の日

情報(本・ネット)
全国戦没者追悼式(2024年)

今日は終戦の日。
 我が国は、先の敗戦後の日本国憲法制定によって、もはや自ら戦争を仕掛けることはありません。しかしその制定に大きく関与した連合国側は、その後も力による現状変更を繰り返す始末。実に残念なことです。
 日本国憲法は、その前文の一部に、下記の記述があります。問題を起こし続けている各国には、原点に立ち返って考えてほしいと祈らずにはいられません。
「われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。」

※写真は全国戦没者追悼式(2024年8月15日)。厚労省ウェブサイトより引用。

タイトルとURLをコピーしました