ぶらり関東編(1121)は、竜ヶ崎駅。茨城県龍ケ崎市米町にある、関東鉄道竜ヶ崎線の終着駅です。
同駅開業は1900年(明治33年)。広大な田園地帯に突如として街が現れるここは、かつての龍ヶ崎城とその城下町。街中には商店や飲食店もあり、日常の生活には困りませんが、主な交通手段は鉄道からクルマに代わってしまいました。街全体に長閑な雰囲気が漂っていて、のんびり暮らすには良さそうです。但し同駅周辺は、付近を流れる小貝川や利根川が氾濫した場合、0.5m〜3m浸水することが指摘されています。(出典:国土地理院 重ねるさザードマップ)(訪問日6/4)
追伸 これにて関東鉄道 竜ヶ崎線の全駅をぶらり完了しました。と言っても3駅ですが(汗)。バックナンバーはこちら↓
<関東鉄道 竜ヶ崎線>
1119 佐貫駅 同じ駅なのにJRは龍ケ崎市駅
1120 入地駅 田園地帯の集落 なか川(鰻店)
1121 竜ヶ崎駅 竜ヶ崎城の城下町 薬師堂