日経平均が最高値更新

フィナンス
日経平均チャート(Yahoo!ファイナンスより引用加工)

 週明け6日の東京株式市場は日経平均株価が続伸し、4万7944円で史上最高値を更新。翌7日も続伸し4万7950円で最高値を更新しました。自民党総裁選(4日)で高市早苗氏が新総裁に選ばれたことで、積極財政政策や金融緩和政策が進むとの期待感が膨らんだようです。
 日経平均を長期的視点で見れば、日経平均連動投資信託を10年前に買った人は約2倍に値上がりしたことになります。当時の決断をした皆さん、おめでとうございます。
 しかし、今後も値上がりが続くかは誰にも分かりません。世界各地の紛争や台湾有事懸念、新政権発足後の政策効果、米国関税の行方、急速に進む円安等々、株式市場に大きく影響しそうな要素が目白押しです。私の結論はいつも同じですが、資産形成の基本は長期・積立・分散。大きな悪影響を受けにくくするよう工夫しましょう。

タイトルとURLをコピーしました